家を買ったり建てたりする際、
誰にとっても分かりやすい統一基準で
性能を比較・検討できるよう、
住宅品質確保法に基づいて定められた
住宅性能表示制度。
当社のモデルハウスは、その7部門において
最高等級の住性能を誇っています。
地震に対して構造躯体がどの程度耐えられるか、倒壊・崩壊のしにくさを評価します。等級3は数百年に一度発生する大地震の1.5倍に相当する力がかかっても倒壊、崩壊しない程度の強さです。
地震に対して構造躯体がどの程度強いか、損傷の生じにくさを評価します。等級3は数十年に一度発生する大地震の1.5倍に相当する力がかかっても、著しい損傷が生じない程度の強さです。
台風等の暴風に対構造躯体がどの程度強いか、倒壊や崩壊のしにくさを評価します。等級2(最高等級)は極めて稀に発生する暴風の1.2倍相当の力に対して倒壊、崩壊が生じない程度の強さです。
構造躯体等の材料交換のような、大規模改修工事が必要となるまでの期間を伸ばすため、適切な劣化対策が取られているか評価します。等級3は75~90年程度、大規模改修を必要としない状態です。
給排水管・給湯管及びガス管の清掃や点検・補修等の維持管理をしやすくするための対策の程度を評価します。等級3は掃除口や点検口が設けられている等、維持管理に配慮されている状態です。
居室の内装の仕上げ等に使用される建材から、ホルムアルデヒドが発散するのを抑える対策が取られているか、発散量で評価します。等級3は発散量が極めて少ない(F☆☆☆☆以上)状態です。
換気措置がない天井裏の下地材等からホルムアルデヒドが発散するのを抑える対策が取られているか、発散量の少なさを評価します。等級3は発散量が極めて少ない(F☆☆☆☆以上)状態です。
ヴェル・ハウジングでは建築士がプロの視点で住宅検査をいたします。
建築基準法に精通した建築士・設計士・営業などが検査員として専門家の視点で随時建物をチェックしています。
建築始まってから基礎配筋検査、土台確認、構造体検査、外装検査、断熱材検査、
建物が図面通りに完成しているのか、水平や垂直が保たれているか、
天井裏やユニットバスの天井内、1階床下は防火基準に適合しているのか破損がないかなど
住み始めてから困ることがないように全てを確認し、
お客様にもご確認いただきましたら引き渡しとなります。
兵庫県で家づくりをご検討中なら、
ヴェル・ハウジングにお任せください。