メイン画像 メイン画像

スタッフブログ

HOME > スタッフブログ > 制震構造が断熱性を損なう?長い目で見て選んだ小さなボディの制震ダンパー

制震構造が断熱性を損なう?長い目で見て選んだ小さなボディの制震ダンパー

こんにちは、ヴェル・ハウジングです。

 

住まいの地震対策である耐震・制震・免震、いったいどう違うがご存知ですか?

免震は高層ビルやマンションで一般的な構造なので、今回は耐震と制震の違いを見てみましょう。

 

簡単に言うと…

●耐震 建物の骨組みを強化して建物自体を固くすることで振動に耐えます

●制震 建物に制震装置(ダンパー)を設置して揺れを吸収、軽減します

 

当社の家は耐力面材と柱、筋交いで家を支える耐震構造です。

より地震に強い家をご希望される場合には制震構造をプラスします。耐震構造は瞬発力に優れる短距離走者のようなもの。

振動にガッチリ耐えますが、揺れは軽減しないので、万が一、大きな地震が続くと柱や壁が疲弊していまいます。

そこで、補助的に制震性能を高めて、繰り返し続く揺れに備えるというわけです!

 

当社で採用している制震ダンパーは、部品が小さいのが特長です。

 

そのため…

●壁内で場所を取らないため断熱材の効果を損なわず、壁内結露も防ぎます。

●将来、部品を交換するときも施工が簡単で、家にダメージを与えません。

 

私たちが家のプロとして重視しているのは、家全体のことを考えて部材を選ぶということ。

制震ダンバー、断熱材などの性能は良くても、製品同士の相性が悪ければマイナスの影響を与えあってしまいます

 

 

以前に設計・施工の良し悪しと耐震性能のお話しもしましたが、家づくりは見えない部分のツメが肝心なんですよ。

↓↓↓制震ダンパーのメーカーHP

http://www.seishin-system.com/

 

↓↓↓WEBカタログ

https://www.seishin-system.com/e30.html